2018年5月19日土曜日

スケジュールボード作成の巻


 
こんにちは!
 
週末、いかがお過ごしでしょうか?
 
昨日の15時頃のどしゃ降りが嘘のように
朝には快復して涼しい朝に(^^)
そして今はとっても良いお天気ですね。
 
室内に居ると暑くてエアコン入れてまーす!
子ども達と鬼ごっこをして
じんわり、いい汗かいています!!
 
 
 
 
さてさて、
早速ではございますが
 
今回のSANTEブログはグッズの
作成方法について
投稿したいと思います(`・∀・´)!
 
SANTEでは、
ミーティングルーム、プレイルームと
活動内容が違うため
それぞれのスケジュールボードを使います。
 
ひとりひとりのお子様に合わせた内容で
活動が出来るように、日々、
試行錯誤しながら、スケジュールを立て、
“やってみたい!”と言うお子様達の
気持ちを大切にするために
スケジュールを一緒に決めたりしています。
 
そのスケジュールボードが
こちら!!!
 
↓↓↓
 
 
写真の上から順番に説明すると、
 
白の持ち手
個人名入れ
ホワイトボード
おしまいBOX
 
これはプレイルーム用の
スケジュールボードです。
 
今回は、このスケジュールボードの作り方を
載せていきたいと思います!
 
是非是非最後まで
スクロールして見て下さい☆
 
【用意するもの】
 
ホワイトボード(35㎝×30㎝)
積み重ねBOX(7㎝×22㎝×4㎝)
A4サイズのクリアファイル
 
こちら3点、全てDAISOさんに
売ってあります(∩´∀`)∩
 
ちなみに、ホワイトボードは324円ですが(笑)
 
必要な文房具は
ハサミ✂、セロハンテープ、
ガムテープ、両面テープ
を、ご用意ください!
 
 
いざ!!!製作開始♫
 

 
まずは、ホワイトボードの取っ手の白い紐を
ハサミで切り離します✂-----
 
 
白い紐はボードの長辺に付いてますが
切ってから短辺に付けます!!
 
 
セロハンテープで約2㎝付近をペタッと。
 
ここで均等に貼らないと
持った時にバランスが悪くなってしまう、
というアクシデントになる前に!
 
両サイド、端から7㎝位の所に
貼り付けるのがオススメ!!
 
 
それから、ガムテープで上から補強して
貼り付けます!
 
しっかり、べったりと貼りましょう!
 
 
次は、積み重ねBOX!
 
これは絵カードの収納BOXです。
 
外側の長辺部分に両面テープ
をべったりと貼ります。
 
 
ちょっと、両面テープが白くて
机が白で、BOXは半透明(笑)
見えにくくなってます!すみません!(笑)
 
そしてこれを
ホワイトボードの下の短辺部分にくっ付けます。
 
最後に
これはあってもなくてもいいのですが
SANTEでは名前入れを作っているので
その説明も(*^▽^*)
 
 
いやぁ、、、
故意的ではないのですが
また、半透明と背景が白で見にくくなっておりますが、
ご了承ください。
( TДT)ゴメンナサイ。。
 
これはクリアファイルを
5㎝×25㎝に切った物を2枚、
重ね合わせた物をセロハンテープで、
取れないようにして袋状にし、
名前入れにしています。
 
SANTEではお子様の名前カードを写真入りで
作っているのですが、それを
毎日、入れ替えて使っています!
 
 
 
と、話を戻しまして。
 
 
この、長辺の綴じている方に
両面テープを貼り、
ホワイトボードの短辺の上に
貼り付けます!
 
これで、完成です!
 
🎊(((o(*゚▽゚*)o)))🎊
 
 
↑↑↑
 
こちらが、使用例です。
 
 
番号カード、絵カードを使って
活動に見通しが立つように
組み立てていき、
④の所には自分で何をするかを選択して
スケジュールを決定します!
 
簡単に作れるスケジュールボード。
 
合計金額、約500円。
製作時間、約15分。
 
あっという間に出来ますよ(^_-)-☆
 
ホワイトボードで作っているので
絵カードがなくても
ホワイトボード用のマーカーを使うと
ご家庭でも、書いて使えますね🎵
 
家族のメモボードとしても
大活躍しそうです☆
 
是非、簡単で、短い時間で作れる、
スケジュールボード。
 
作ってみてください!
 
 
 
 
 
最近、グリコの美味しいアイスを見付け
売ってあるお店を探し続けている
SANTEスタッフ、おおなかでした。
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿